
世界中で圧倒的な人気を誇るモンスター・ヴォーカル・ユニット、イル・ディーヴォ3年半ぶりの来日公演が決定しました。3月22日(火)に札幌文化芸術劇場hitaruを皮切りにスタートして、4月9日(土)の東京国際フォーラム ホールAまでの全国7都市全12公演を予定しています。
2021年7月に3年振りとなるアルバム『フォー・ワンス・イン・マイ・ライフ』をリリースしたイル・ディーヴォですが、ワールド・ツアーをスタートした矢先の12月19日、UKツアー途中でリーダーのカルロス・マリンが急逝。世界中のファンからはカルロスを失った悲しみのメッセージが多数寄せられました。
そして2022年、残されたメンバーたちはグループの存続とワールド・ツアーの続行を決意。メキシコ系アメリカ人のオペラ・シンガー(バリトン歌手)スティーヴン・ラブリエをスペシャルゲストに迎え、グレイテスト・ヒッツ・ツアーと内容を変更し、カルロス・マリン追悼コンサートとしてツアーの続行を表明しました。
コロナ禍で世界中が困難な状況を抜け出せない中、希望の光となることを誓いツアーを決行するイル・ディーヴォのこれまでにない特別なステージ、そして渾身のパフォーマンスが繰り広げられることは間違いありません。そして、この一期一会のツアーで、カルロスの魂に安らぎがもたらされることを願ってやみません。
イル・ディーヴォ グレイテスト・ヒッツ・ツアー2022の開催にあたって(主催者より)
日本をこよなく愛したメンバーのひとり、カルロス・マリンの突然の悲報に、ファンの皆さまのみならず私たちもことばを失い、深い悲しみに暮れています。彼との再会が永遠に叶わなくなったことは残念でなりません。
カルロスを失ったイル・ディーヴォは、彼の意志を受け継ぎグループの活動継続を決意し、ゲストを迎えた編成でのツアーの続行を表明しました。
今回の日本公演は実は一昨年前から決定していたものですが、彼らの強い決意を私たちも共有し、ジャパン・ツアーを開催させていただくことになりました。
しかしながら、現時点では日本政府の水際対策強化の一環として、外国人の入国停止措置が2月末まで取られています。
日本政府からは同措置の解除時期や入国再開の具体的な指針が未だ示されていませんが、 3月からは入国停止が解除されることを信じ、今回の公演を発表するに至りました。
開催にあたっては、感染防止対策を徹底し、お客様が安心・安全に楽しめるよう配慮したコンサート運営に努めてまいります。
〈メンバーコメント〉
17年間、私たち4人は一緒にイル・ディーヴォという素晴らしい旅をしてきましたが、 私たちの親愛なる友人がいなくなるというのはとても寂しいことです。 彼の美しい魂が安らかに眠りにつくことを願い、祈ります。
愛を込めて — デイヴィッド、セバスチャン、ウルス
■公演概要■
【札幌】
3/22(火) 札幌文化芸術劇場hitaru 17:30開場/18:30開演
主催:北海道新聞社/道新スポーツ/エフエム北海道/道新文化事業社
特別協力:TVhテレビ北海道
お問い合わせ:道新プレイガイド 0570-00-3871 doshin-playguide.jp
【仙台】 ※公演中止
3/24(木) ゼビオアリーナ仙台 17:30開場/18:30開演
主催:khb東日本放送/Date fm 制作協力:スパイス コミュニケーション
お問い合わせ:EDWARD LIVE(旧ニュース・プロモーション) 022-266-7555 edward.co.jp/live/
【東京】
3/26(土) 東京国際フォーラム ホールA 17:00開場/18:00開演
3/27(日) 東京国際フォーラム ホールA 12:00開場/13:00開演
主催:J-WAVE/FMヨコハマ お問い合わせ:ウドー音楽事務所 03-3402-5999 udo.jp
【名古屋】 ※会場変更
3/28(月) ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)→【会場変更】センチュリーホール
17:30開場/18:30開演
主催:CBCテレビ
お問い合わせ:CBCテレビ事業部 052-241-8118 hicbc.com/event//ウドー音楽事務所 03-3402-5999 udo.jp
【福岡】
3/30(水) 福岡サンパレスホテル&ホール 17:30開場/18:30開演
主催:FM FUKUOKA
お問い合わせ:BASE CAMP 092-406-7737 basecamp.jp.net
【広島】
4/1(金) 広島文化学園HBGホール 17:30開場/18:30開演
主催:広島ホームテレビ/広島エフエム放送
お問い合わせ:YUMEBANCHI(広島) 082-249-3571 yumebanchi.jp/
【大阪】
4/4(月) フェスティバルホール 17:30開場/18:30開演
4/5(火) フェスティバルホール 17:30開場/18:30開演
4/6(水) フェスティバルホール 17:30開場/18:30開演
主催:FM COCOLO/FM802 後援:スポーツニッポン新聞社
お問い合わせ:ウドー音楽事務所 大阪支社 06-6341-4506 udo.jp/osaka
【東京】
4/8(金) 東京国際フォーラム ホールA 17:00開場/18:00開演
4/9(土) 東京国際フォーラム ホールA 12:00開場/13:00開演
主催:J-WAVE/FMヨコハマ
お問い合わせ:ウドー音楽事務所 03-3402-5999 udo.jp
<チケット>
S¥15,000 A¥13,000 B¥11,000(税込) ※6歳未満(未就学児童)入場不可
企画・招聘・制作:ウドー音楽事務所 協力:ソニー・ミュージックレーベルズ
■バイオグラフィー■
グループ名の“IL DIVO(イル・ディーヴォ)”とは、神のようなパフォーマー、もしくは男性版ディーヴァを意味するイタリア語。ウルス・ブーラー(スイス出身)、セバスチャン・イザンバール(フランス出身)、カルロス・マリン(スペイン出身)、デイヴィッド・ミラー(アメリカ出身)の国際色豊かな4人組は、全世界で3000万枚のアルバムを売り上げたほか、ナンバー・ワンを50回獲得し、33ヶ国以上で160のゴールドまたはプラチナ・ディスクを獲得し、4回のワールド・ツアーをソールド・アウトにするという比類なき成功を収めている。
自らの名を冠しプラチナ・ディスクを獲得したデビュー作(2005年)に続いて発表されたアルバム『アンコール』(2006年)、『オールウェイズーSIEMPREー』(2006年)、『プロミス』(2008年)、『ウィキッド・ゲーム』(2011年)は、名人芸と大衆へのアピールという魅力的なコンビネーションの上に成り立っている。
2013年のアルバム『ミュージカル・アフェア』は、ブロードウェイとウェスト・エンドの名曲を讃える作品だった。2014年11月には同年3月にワールド・ツアーの一環で訪れた日本武道館でのライヴを収めた『ライヴ・アット・武道館』も発表、大きな話題となる。2015年にはラテン・ラブソングを集めた情熱的な『アモール&パシオン』を発表。2016年4月には2年振り5度目のジャパン・ツアーを行い、5万人を動員した。
その後ソロ活動も行い、2017年6月にカルロス、2018年2月にセバスチャンがそれぞれ来日公演を行なった。2018年には2年半ぶりのアルバム『タイムレス』のリリースと来日公演を開催する。2021年7月に3年振りとなるアルバム『フォー・ワンス・イン・マイ・ライフ』をリリースし、ワールド・ツアーを開催。日本公演も予定されていたなか、2021年12月19日にカルロス・マリンが急逝。UKツアー中に体調が急変し入院し治療にあたるが回復せず、53年の生涯を閉じた。
そして2022年、カルロスを失った彼らはグループの存続とワールド・ツアーの続行を決意する。メキシコ系アメリカ人のオペラ・シンガー(バリトン歌手)スティーヴン・ラブリエをスペシャルゲストに迎え、グレイテスト・ヒッツ・ツアーと内容を変更し、カルロス・マリン追悼コンサートとしてツアーの続行を表明した。
3月〜4月には来日公演も決定!愛してやまない日本でのツアーを彼らも楽しみにしているに違いない。
ロマンス、ドラマ、愛、情熱、、、そして何よりもカルロスへの熱き想いに満ち溢れた圧倒的なパフォーマンス。極上のハーモニーが織りなす最高で特別なステージをお見逃しなく!
■アルバム情報■
世界が恋に落ちた。ダンサブルでポップな魅惑のモータウン・セレブレーション!

イル・ディーヴォ/『フォー・ワンス・イン・マイ・ライフ』 SICX-30121
好評発売中 価格¥3,300(税込) ※高音質CD:Blu-spec CD2仕様
[収録曲]
1. エイント・ノー・マウンテン・ハイ・イナフ featuring マーヴィン・ゲイ
2. フォー・ワンス・イン・マイ・ライフ
3. トラックス・オブ・マイ・ティアーズ featuring スモーキー・ロビンソン
4. マイ・ガール
5. メイク・ラヴ・トゥ・ユー featuring ボーイズ II メン
6. リバー・ディープ・マウンテン・ハイ
7. アイル・ビー・ゼア
8. リーチ・アウト・アイル・ビー・ゼア
9. セイ・ユー、セイ・ミー
10.マイ・シェリー・アモール